
研究活動の
”ものづくり”を豊かに
Enriching Manufacturing in Research Activities
Enriching Manufacturing in Research Activities
Apply Forms & Links
研究に関連する「ものづくり」の加工相談、依頼加工、装置利用、工具貸出、精密測定のご相談は下記の研究相談フォームからお申し込みください。(早稲田大学 学生・教職員のみアクセス可)
注)依頼加工は一度研究相談にお越しいただいてからのみ可能です。
For First Time Users
研究活動で工作実験室で始めてご利用の方は、あらかじめWaseda Moodleにある「工作実験室ユーザーコミュニティ」上の工作実験室利用ガイダンス動画をご視聴ください。工作実験室ユーザーコミュニティに未登録の方は、下記より登録申請をお願いします。
User Guide
工作実験室では、早稲田大学で行う研究に関する下記のような依頼や相談を受け付けています。詳細は研究利用案内、研究利用ガイド(PDF)をご確認ください。
1. <依頼加工>
職員に加工を依頼したい
2. <装置利用>
自分で機械を利用して加工したい
3. <加工相談>
各種ものづくりの相談がしたい
4. <精密測定>
寸法・粗さ・形状等を測定したい
5. <工具貸出>
実験室の工具を借りたい
Opening Hours
原則、平日9-17時開室となります。また、相談予約は9:30~17:00の間に1予約枠30分としてお受けしています(※12:00~13:00は閉室)。
なお、授業期間中は実習指導対応のため、研究相談可能日程は下記となります。
<春学期 開室日>
月・木・金 ※月曜は16:30まで
<秋学期 開室日>
月(13時半~15時半)・火・金(一部11時まで)
注)上記日程以外にも、機械メンテナンスやイベント実施等の都合により、相談受付を停止することがあります。
相談予約は他の方が予約されている時間帯には行えません。研究相談の予約状況は工作実験室Googleカレンダーを参照ください。(既に予定が入っている時間帯は予約不可です。)